経時ドリフト

電源回路などで、電源投入後の、時間と出力電圧の関係を表わすもの。入出力が定格の状態で、電源投入の30分後から8時間後までの電圧変動で評価する。最初の30分を含めないのは、初期ドリフトがあるため。通常は、出力電圧の増加の傾きは、時間の経過とともに緩やかになり、最終的に一定の値になる。一定の値になるまでの時間は、出力の安定のためには、短い方が望ましい。

索引から探す