基本波

交流波形を構成する最も周波数の低い、正弦波波形のこと。交流波形は、正弦波を除いて、基本波となる正弦波と高調波から構成されている。歪み波である交流波形を、フーリエ級数展開すると、基本波と高調波に分離できる。スイッチング電源では、この基本波の周期に基づいて、オン・オフ動作などを行うので、動作を決定づける重要な波形である。

索引から探す