ノーマルモードノイズ

ノイズは、大きく分けてノーマルモードノイズとコモンモードノイズに分かれる。コモンモードノイズが、グランドと配線間に発生するノイズであるのに対して、ノーマルモードノイズは、配線間に発生するノイズである。ノーマルモードはさらに、配線中を伝わる伝導ノイズと、配線から空中に電磁波として放出される輻射ノイズに分かれる。ノーマルモードノイズを抑制する方法としては、アクロス・ザ・ラインコンデンサの挿入がある。

索引から探す