冷却方式

電気・電子機器の過熱による故障を防ぐため、機器から発生する熱を、外部に移動させて取り除く方式。最も簡単な方法が、対流による自然冷却である。この方法では、排熱効果を高めるため、発熱面の表面積を大きくする場合が多い。自然冷却で排熱が追いつかない場合は、ファンなどによる送風で、熱を排出する強制冷却が行われことが多い。強制冷却には、その他にも、冷媒となるガスを循環させる方式や、熱交換器を用いる方式、液体の気化熱を利用する方式などがある。

索引から探す