出力電圧

電源回路の、出力端子間の電圧。通常は、定格使用時の出力電圧を言う。電源回路の種類によって、交流直流、電圧の大きさ、周波数(交流の場合)は異なる。出力電圧は使用する負荷の入力電圧となるので、選択を誤ると故障の原因となる。そこで、使用する負荷の定格入力電圧と同じ、出力電圧の電源回路を選択する必要がある。

索引から探す