ディレーティング

電気・電子機器において、出力電流などが定格値の上限や下限に近い場合、機器の使用条件が悪くなると、機器に悪影響を及ぼし、精度を保てなかったり故障の恐れがある。そこで、高温や高地などの悪環境下で機器を使用する時に、機器の信頼性と精度を確保して故障を防ぐために、出力電流などの使用範囲を、定格値の範囲の上限よりも下げるなど、定格値に余裕を持って使用することを言う。悪環境下だけではなく、通常の環境下においても、機器の信頼性を高めて故障を防ぐために、ディレーティングが行われる場合がある。

索引から探す