トランス
電気回路において、1次回路と2次回路の間に挿入し、1次回路の電力を磁気エネルギーに変換し、再び電力に変換して2次回路に出力する変換装置。コアに、1次巻線と2次巻線の2つのコイルを巻いた構造をしている。1次巻線と2次巻線の巻線比に応じて、電圧と電流を変換できる特性があるため、大電力を扱う送配電回路から、微少な電力を扱う電子回路に至るまで、幅広く使用されている。スイッチング電源回路においても、電圧・電流またはインピーダンスの変換のほか、1次側と2次側を絶縁する用途など、多くの目的で使用されている。