世界の安全規格への対応
このページでは、世界の安全規格への対応について紹介しています。私共ユニファイブのACアダプタ、及びスイッチング電源製品は、IECの技術基準に基づく製品開発および設計にて、製品の展開を行なっております。世界各国の安全規格(PSE,CCC,KCマーク,BSMI,SIRIM,BIS,UL,NOM,IRAM,EAC,GS,RCM等々)の取得対応についてもご説明しております。
世界の安全規格対応にあたり

ユニファイブの製品は、IEC*1技術基準に基づく製品開発・設計にて、製品の展開を実施してます。
お客様のご要望に応じ、日本国内以外の出荷国への海外展開可能モデルの製品も、幅広くご用意しております。お客様にて海外での展開をご検討される際に、ユニファイブにて出荷国への技術基準の適合モデル*2のご紹介も可能でございます。 また、お客様のご要望の仕向地が未対応の場合でも、ユニファイブでは、適合性有無の確認から、お客様のご要望に応じた出荷国への各国安全規格の申請・取得業務を実施しております。
- * 1、IECとは国際電気標準会議「International Electrotechnical Commission」の略称です。電気工学、電子工学、および関連した技術を扱う国際的な標準団体でございます。国際規格作成のための規則群(Directives)、規格適合(ISO/IEC 17000シリーズ)、IT技術(ISO/IEC JTC1)など、一部は国際標準化機構(ISO)と共同で開発しています。
- * 2、出荷国により未対応地域もございます。詳細は、別途ユニファイブ各営業所へ、お問合せ頂くようお願い致します。
各国安全規格取得対応における作業フロー
お客様のご要望に応じた出荷国への各国安全規格の申請・取得にて、参考までですが、以下手順に従いまして、対応を進めさせて頂きます。
STEP1
| お客様 |
|
|---|---|
| ユニファイブ |
|
| 第三者認証機関 |
|
STEP2
| ユニファイブ |
|
|---|---|
| お客様 |
|
STEP3
| ユニファイブ |
|
|---|---|
| 第三者認証機関 |
|
STEP4
| ユニファイブ |
|
|---|---|
| お客様 |
|
- *主に、IEC技術基準としてCB REPORTの活用にて、各国安全規格の取得対応を進めています。
各国安全規格取得および技術基準適合事例
各国安全規格
ユニファイブが各国安全規格取得を実施した一例となります。
| アジア各地 |
|
|---|---|
| 北米・中南米地域 |
|
| 欧州地域 |
|
| 他の地域 |
|
なお、昨今におけるACアダプターの使用用途が多岐にわたり増えております。今までは「情報通信関連」および「AV機器関連」のみで、規格は満たされていましたが、「医療機器関連」「照明器具関連」「一般電化製品関連」「充電用途関連」など、お客様のご要望に合わせたモノづくり・適合規格取得など、お客様と共に製品化に向け安全・安心な製品の供給に努めさせて頂きます。
お客様にて他地域・仕向け先国における、安全規格取得のご検討の際は、是非ともお気軽にユニファイブへのご相談頂くようお願い致します。
豆知識
各国安全規格取得申請にあたり製造工場の認可が必要な事はご存知でしょうか。
ユニファイブの自社工場では、各第三者認証機関より厳しい監査を受け、各国安全規格の適合工場として認可を受けており、ACアダプター及びスイッチング電源の世界各国の安全規格を取得いたします。
